みしま時習館の特徴 生徒のために、より良い学習環境を 1クラス定員12人制 塾生全員を責任を持って指導するため、クラス定員を12人制を基本としています。 そのため宿題については、やってきた宿題を一人一人チェックすることができます。 『厳しい指導と粘り強い姿勢』をモットーに 大手の塾ではできない、きめ細かい指導を行なっております。 (※学年によっては定員を12名未満にしたり、12名を若干上回ったりすることもあります。) ブレンド型授業の導入 学習塾は、学校の放課後や夜間に学力の補強や学習の補助などを行う教育施設です。 だからこそ、より良い学習環境を提供することが重要だと考えています。 特に近隣の小中学生は、スポーツなどの習い事などで忙しい日々を送っているようです。 生徒たちの貴重な時間を無駄にしないためにも、 生徒たちが効率よく学習できるように工夫した指導を行っています。 中学生のコースについては、「集団による対面授業」と「個別のeラーニング」を組み合わせた 「ブレンド型授業(ブレンディッド・ラーニング)」で学習指導を行なっております。 部活動などで忙しい中学生が、限られた時間で効率よく学習できるように 授業全体の流れを生徒たちの学習状況に合わせてデザインしています。 学習環境への配慮 塾の中には所々に観葉植物を配置しています。 生徒たちが落ち着いた雰囲気で学習に取り組める環境づくりを心がけています。 また、「みしま時習館通信」を定期的に発行し、生徒達の様子や塾の情報を発信しています。 授業の詳細はこちら 安心の料金体系 トータルの通塾費用を抑えています 大手塾のように次々と追加費用がかかることはありません。 夏期講習の料金も通常の月謝に含まれています。(中3生を除く) 過度な営業活動・宣伝を行わず、 教師でできることは教師が行うなどの事業努力を心がけています。 そのような積み重ねの結果、授業も個別学習も兼ね備えつつ、 月謝と実費のみで通っていただける安心の料金設定を実現しました。 ※そのため例えば駐車場が無いなど、思い切って削っている部分もあります。 その分は学習環境の充実や費用負担の軽減などに充てる方針で運営しております。 詳しい料金体系はこちら 圧倒的な地域名門校合格率 卒塾生の43.5%が地域公立トップ校に合格 過去8年間に卒塾した170名のうち、 沼津東・韮山・三島北・沼津高専に合格した生徒は合わせて74名。(全体の43.5%) みしま時習館の特徴として、途中でやめてしまう生徒の割合が 一般的な学習塾と比べると非常に低いという特徴が挙げられます。 日々の厳しく粘り強い指導、また中3のハードな夏特訓を塾生達が乗り越えたからこその結果です。 合格実績についてはこちら みしま時習館では、実際の生徒たちの雰囲気をご覧頂くことが出来ます。 来校予約はお電話にて受け付けております。 055-919-5204 (受付時間:月~土曜日 14:30~18:00)