みしま時習館通信(2024年6月号)

みしま時習館通信(2024年6月号)

◆おかげさまで開校13年目を迎えました
~確かな指導と実績、安心の学習環境で、未来をサポートします~

 2012年にみしま時習館は開校しました。おかげさまで無事に開校13年目を迎えました。過度な宣伝広告をしていないにも関わらず、皆様からのご紹介等により、満席に近いクラスもある状況となっています。これは、皆様のご支援とご協力があってのことで、心より御礼申し上げます。
 みしま時習館の特長として、中学部・塾生の高校進学実績が良いという点が挙げられます。例を挙げますと、過去11年間の高校進学実績では、「公立へ進学した生徒166名のうち94名(57%)が沼津東,韮山,三島北,沼津高専へ進学!」となり、多くの塾生が地域のトップ校と言われる高校に進学しています。
 今後も、より良い学習環境づくりを心がけ、全力で学習指導をしていきますので、みしま時習館をどうぞよろしくお願い致します。             

入塾説明会(約1時間) 
6/10㊊…午後5:00~6:00
6/10㊊…午後7:30~8:30

※下の「入塾説明会について」をご確認ください。

みしま時習館・中学生クラス特長!

定員制の少人数クラスで、塾長が直接指導します。
 →指導歴28年で、実績のある塾長が生徒全員を直接指導します。

月謝は教室維持費やシステム利用料を含んだ金額です。
 →次々と追加費用がかかることはなく、トータルの通塾費用を抑えています。

ブレンド型授業で学習指導を行っています。
 →講師中心ではなく学習者中心で、講師はサポートするコーチの役割となっています。

静かで落ち着いた雰囲気の学習塾です。
 →集中して、自分のペースで進めることができます。

●通信の最後は日程が載っていますので、ご確認ください。よろしくお願いいたします。


保護者を対象に入塾説明会を開催します。

■ 入塾説明会
みしま時習館の指導内容についてご説明いたします。

※下の「入塾説明会について」をご確認ください。


県内の公立トップ校合格実績多数!

過去11年間の合格実績

公立へ進学した生徒166名のうち94名が
韮山、沼津東、三島北、沼津高専の4校へ進学!

★公立進学者(166名)の57

※たった一つの教場での合格実績です。

 
 みしま時習館
の中学部には、入塾テストがあります。とはいっても、事前に渡したプリントからチェックテストという内容です。ですから、入塾するという意思があれば、ほぼ全員が入塾することができます。また、成績上位者だけを募集しているという学習塾ではありません。
 そのような学習塾ですが、公立高校へ進学した生徒の6割近くが地域の公立トップ校と言われる高校に合格できる学力を身に付けています。また、この進学実績は、いくつかの教場を合計した実績ではなく、ここみしま時習館のたった1つの教場のみの結果です。


●2023年9月(学力調査)テスト結果
三島北中3年生
みしま時習館生、学年を獲得

●2023年2月(定期テスト)テスト結果
三島北中2年生
みしま時習館生、学年を獲得

●2022年11月(学力調査)テスト結果
三島南中3年生
みしま時習館生、学年を獲得

●2022年11月(定期テスト)テスト結果
三島北中2年生
みしま時習館生、学年を獲得

●2022年11月(定期テスト)テスト結果
三島南中3年生
みしま時習館生、学年を獲得

●2022年6月(定期テスト)テスト結果
三島南中3年生
みしま時習館生、学年を獲得

●2022年2月(定期テスト)テスト結果
三島北中1年生
みしま時習館生、学年を獲得

●2022年1月(学力調査)テスト結果
三島南中2年生
みしま時習館生、学年を獲得

●2022年1月(学力調査)テスト結果
中郷中2年生
みしま時習館生、学年を獲得

●2022年1月(学力調査)テスト結果
三島北中1年生
みしま時習館生、学年を獲得

●2021年11月(学力調査)テスト結果
三島北中3年生
みしま時習館生、学年を獲得


塾生はみしま時習館をどう思っているの?

中学部の塾生に、みしま時習館の特徴を書いてもらいましたので、ご参考になれば幸いです。よろしくお願いいたします。



●入塾説明会について

みしま時習館には、自主的に取り組む生徒が集まっています。

入塾説明会映像や資料を用いて説明します。

入塾までの流れ
  ①みしま時習館へお問い合わせください。
→ ②説明会にて塾の指導内容について説明します。
→ ③自宅で資料等をご覧になってご検討ください。
→ ④入塾希望の場合は塾に連絡をください。
→ ⑤入塾の決定となります。

お問い合わせ
みしま時習館へ「LINE」または「電話」での連絡をお願いします。(「LINE」の場合、時間に関係なく問い合わせができます。下の「友だち追加」ボタンをクリックして、メッセージを送ってください。)

お気軽にお問い合わせください。


みしま時習館・公式LINEはこちらです。↓

友だち追加


時間割や費用についてはこちらです。↓